ども、MJマニアです♪
今日は昼間、潮干狩りに出かけ、午後から耳鼻科で今季最後の花粉症の薬を処方して貰い、夜は映画GOEMONを(親父と)観て来ました。
この括弧内が「彼女と」とかだったら良かったんですが、残念ながらみんGOL5とMJ4に現を抜かしている僕に、そんな存在が出来ようはずもなく(笑)
まぁそんなことは良いんですが、GOEMON、個人的にはとても楽しめた映画でした。
宇多田ヒカルの元夫である紀里谷和明監督の2作目となるGOEMONですが、前作CASSHERNの良かったところを最大限に継承しつつ、大衆娯楽としても十分に合格点を挙げられる、面白くて敷居の低い、一大エンターテインメントに仕上がっていると思います。
個人的には酷評されていたCASSHERNも、初見でストーリーを一発で把握することができ、どちらかというと凄く楽しめた側の人間なので、今回の作品は、尖りまくっていた紀里谷和明テイストが若干削がれてしまった感が否めず残念だった点もあるのですが、万人受けすることを考えると、これはアリだと思います。
劇場の大きなスクリーンで観て良かったと思える作品の1つだと言えるので、皆さんにもぜひスクリーンで見て貰いたいですね。
僕は映画も趣味でして、大体1ヶ月に1〜2本は劇場で映画を観ます。
GOEMONはMJ4が満足にプレイできる程度の年齢であれば、老若男女問わず、気軽に誰もが楽しめる作品だと思いますので、ちょっと息抜きに映画でも…という時に、自信を持ってお勧めできる映画です。
大迫力の紀里谷映像を、ぜひ劇場で楽しまれると良いと思います♪
さて最近、まともに更新できておらず申し訳ありませんでした。
察しの良い方はお気づきかもしれませんが、少しばかり体調を崩しておりました^^;
土曜日頃から大分良くなり、TVなんかはへっちゃらで見られるようになっていましたが、パソコンで小さな文字を目で追うと酔ってしまう事態になっていました。
僕には学生の頃に追った怪我の影響で、目が弱く、色んな映像に酔ってしまうという弱点があります。
今回は若田宇宙飛行士が、国際宇宙ステーションの中を案内する動画を見ていたら、その無重力空間の中で撮影されたハンディカメラの映像で酔ってしまい、数日間パソコンで細かい文字を見ていると酔ってしまうようになってしまいました。
去年の今頃も、クローバーフィールドを映画館で観てから、1ヶ月くらいPCに向かって仕事ができない状態になり、大変な思いをしました。
今回は気分が悪くなってから、すぐに見るのをやめたので軽度な酔いで済み、1週間程度で完治することができました。
TVの映像や、ゲームの画面なんかは、2〜3日で見られるようになっていたのですが、細かい文字を目で追えるようになるまでは、暫く時間が必要でした^^;
そんなわけでようやく、更新していきたいと思います。
東プロ最終週が始まって、すぐにでも参戦したかったのですが、仕事や私事が色々と忙しく、結局最初に参戦できたのは24日の仕事帰り。
19:55から参戦することになりました。
前回、この惨状で寸止めしたところから、意を決してスタートです!!
初戦を2位で無難にまとめ、自己ベストを+8.5の降格確定圏へ入れてのスタートとなりました。
ここで賢者:ペケポンさんとの幻球戦がありましたが、これが4位−2位で2個失ってしまう…。
この敗戦を皮切りに凋落の一途を辿り、3連敗で水槽でも1個失ってしまう。
このような状況下、3位を1回挟んで迎えた覇者:★CHIYO★さんとの幻球戦も、全く良い所なく4位−3位で更に1個失球。
この敗戦によって、5試合終わって44434の-166という絶望的なセットスコアを叩きだす…。
そこへ覇者:★CHIYO★さんが連戦!! 恐らくあまりの弱さに鴨認定され、連戦を望んで合わせ打たれたのでしょう(笑)
ここではMJマニア、何とか奮闘して本日初トップを取る…も、★CHIYO★さんにも粘られて1位−2位となり、さきほどの1個を返して頂くに留まりました^^;
続く試合は強者:奇跡の???さん(すみません、写真から名前が読み取れませんでした^^;)との幻球戦!!
なんと脇には、王クラスになられた高橋兄弟(兄)さんまで登場です!!
高橋兄弟(兄)さんとは前回、僕がツイていて脅威のスタートダッシュを決めることができ、逃げ切り勝ちすることができましたが、今回は流石の貫禄を見せ付けられて僕は3位。
何とかアシストして頂いた形もあって、幻球戦は3位−4位で1個ゲットでした^^;
続いて強者:天使な☆小悪魔さんには2位−4位で2個頂くことができ…。
これで3セット目がフルになり、3セット目を-134に多少戻すことができましたが焼け石に水。前回セットを-62.7という大炎上で次のセットを迎えたところで、この日は翌日に控えた仕事のことも考えて、萎えヤメして帰りました。(21:56)
4月24日の一日戦績。
【総合戦績】
段位情報
段位:王者
幻球:37
公式総合SCORE情報
変動SCORE:-131
平均SCORE:-14.56
幻球争奪戦:3勝2敗 +1個
幻球変動戦:0増1減 -1個
【四人打ち】
SCORE情報
変動SCORE:-131
平均SCORE:-14.56
順位情報
1位回数:1
2位回数:2
3位回数:2
4位回数:4
平均順位:3.00
アガリ/振込み/鳴き情報
アガリ率:11.63%
ツモアガリ率:40.00%
振込み率:18.60%
鳴き率:23.26%
プレイ局数:43局
日が変われば調子も変わるだろうとこの日は、自分で勝手に「勇気有る撤退を決意した」気になっていたのですが、原因は調子だけでは無かったようで…(笑)
確かに不ヅキな面もたくさんあったとは思いますが、それを長引かせてしまったのは僕の実力が不足しているからに他ならないと思っています。
まだまだ甘かったな〜と反省しきりの5月頭だったのですが、この日の帰りは、まだまだその認識が甘かった24日の夜でした。